睡眠アプリのおすすめをビジネスマン15人にリサーチ!

睡眠アプリのおすすめを働く男性・女性社会人に調査!SleepMeister、SleepCycle、熟睡アラーム、快眠サイクルなど数多くの睡眠アプリが配信されていますが、最も人気のアプリはどれなのでしょうか。使いやすさや便利機能、音楽の豊富さ等を加味した口コミをまとめました。

睡眠アプリのおすすめをビジネスマン15人にリサーチ!

睡眠アプリのおすすめは?社会人に調査!

睡眠の質を上げることは健康維持のためには非常に大切なことです。睡眠の質が低下すると、記憶力の減退やモチベーションダウンなど、日中の活動に影響が出るだけではなく、生活習慣病の罹患・悪化させるリスクが高まります(注1)。

最近では睡眠の質を上げる効果があるとされる睡眠アプリに注目が集まっています。忙しいビジネスパーソン15名に、愛用する睡眠アプリのおすすめを聞いてみました。「よく眠れない」「眠ってもなかなか疲れがとれない」という方はぜひお試しください。

睡眠アプリの機能はさまざま

就寝前にスマホを見る女性

睡眠アプリによっても搭載されている機能は異なりますが、主に以下のような機能が使えるアプリが多いでしょう。

  • 睡眠サイクルのグラフ記録
  • アラームサウンドの設定
  • いびき・寝言の録音機能
  • 睡眠導入音楽プレイヤー
  • 他アプリとの連携
  • SNSへの自動投稿

睡眠アプリのおすすめ9選

今回の調査で挙げられたのは以下の9つのアプリです。

  • Sleep Meister・・・4名
  • Sleep Cycle・・・3名
  • 熟睡アラーム・・・2名
  • 快眠サイクル・・・1名
  • Runtastic Sleep Better・・・1名
  • フミナーズ睡眠コーチ・・・1名
  • 寝たまんまヨガ・・・1名
  • ベッドタイム・・・1名
  • ぐっすリン・・・1名

最も人気が高かったのはSleep Meister、二番目がSleep Cycle、次いで熟睡アラームという結果となりました。
Sleep Meister、Sleep Cycle、熟睡アラームは、どれも睡眠サイクルを分析し、最も目覚めやすいレム睡眠時にアラームを鳴らしてくれる目覚まし機能がついたアプリです。

1 Sleep Meister

Sleep Meister 眠理の浅い時に起こしてくれる

毎日録音が聞きたくなる睡眠アプリ

さくらんぼ(27歳)


私は今、Sleep Meisterという睡眠アプリを使っています。この睡眠アプリは今年の年明けごろから使うようになりました。

使うようになったきっかけは、弟が使っていて、録音機能もあるし、自分が眠りが浅いときに目覚ましで起こしてくれると聞いて、面白そうだと思ったからです。

私は夫と一緒に寝ていますが、たまに「いびきすごかったよ」と夫から聞くので、本当にすごいのか気になるし、自分が寝ている間、どういう状態なのか気になったのですぐ使ってみようと思いました。

毎日枕元に置いて寝ていますが、たまにいびきの音が録音されています。ほとんどは寝返りを打ったときの音が多いです。目覚ましの音楽もうるさくなく、自然な感じで目覚めることができて、今後もぜひ使い続けようと思っています。

睡眠の質を高められるようになりました

みー(26歳 事務員)


今使っている睡眠アプリはSleep meisterというアプリです。使い始めてから3週間ほど経ちました。

私はとにかく朝起きることが苦手で、だいたい毎朝7時ごろからアラームを10分おきにセットしていたのですが、実際にちゃんと起きれるのは8時ごろになってしまっていました。

しかし、このSleep meisterを使い始めてからは睡眠の深さを自動で検知してくれるので、眠りが浅く起きやすい時間を見計らってアラームで起こしてくれるので、ハッと目覚めてから二度寝せず起きれるようになりました。

就床時間、実際に眠りにつく時間等多くの項目で計測された履歴が残るので、後から見返して自分の睡眠の質を把握することができます。おかげで朝大急ぎで準備して出かけるということも少なくなり、朝の時間が有意義なものとなりました。

オススメ睡眠アプリ

にゃん(22歳 会社員)


私が今使っている睡眠アプリは、Sleep Meisterです。このアプリを使い始めてから約4年経ちます。

このアプリは、iPhoneのヘルスケアとも連携するので、自分の睡眠時間の管理もできアプリ内では快眠度もチェックできます。

他のアプリとは違って、入眠時間や起床時間や熟睡時間など事細かに見ることができます。私はこのアプリを使い始めてからしっかりと睡眠をとることができるようになり、前日の疲れもしっかりとれるようになりました。

あとは、音楽を流しながら睡眠に入るのでリラックスして眠りにつくことができ、朝の目覚ましもいきなり大きい音が鳴るのではなく、徐々に音量が大きくなるので寝起きもスッキリ起きることができるようになりました。

必ず必要となったもの

うたうた(18歳)


Sleep Meisterという睡眠アプリを半年ほど前から使っています。今まで沢山のアプリを使ってきましたがこのアプリが一番長く使えています。

ポイントとしてまず、睡眠グラフをつけてくれることです。これをつけてくれるアプリはなかなかありません。次に、就床時刻から入眠時刻、鳴動時刻、起床時刻だけでなく、睡眠時間や覚醒時間まですべてを表示してくれます。ここまで細かく載せてくれるものはなかなかありません。

また、睡眠サイクルからアラームを鳴らせたり、録音機能で、自分の寝言やいびきを確認できたり、自分の好きなアーティストの音楽を選んで流して寝ることもできます。

睡眠のことだけでなく、やることリストのようなものもあり、生活でのやり忘れがないかチェックする機能もあり、これ以上の睡眠アプリはないと思います。

2 Sleep Cycle

目覚めて睡眠の記録を見る女性

良い睡眠が良い仕事につながる

ころっけ(31歳)


グラフィックデザイナーをしています。今使っている睡眠アプリの名前は『Sleep Cycle』です。アプリを使い始めて1年くらい経ちます。

仕事の締め切り前など、忙しいときは帰宅が深夜になることが多いのですが、睡眠時間が少ないと、次の日の仕事の集中力がすごく下がるんです。

そこで、一日何時間以上眠れば、次の日にすっきり目覚められ、 良い仕事ができるのか?をこのアプリを使って調べようと思いました。

寝る前に目覚めたい時間をセットしておくと、 アプリが睡眠を分析し、気持ち良く起きられるタイミングにアラームを鳴らして起こしてくれる優れものです。

また、何時間眠ったのかや眠りの深い・浅い、いびきをかいたかなど、自分の睡眠を事細かに記録できるので、「今週はあんまり眠れてないな…だから疲れが取れないのか?」「昨日は睡眠時間4時間か!少なすぎるから今日は早く帰って寝ないと!」など、自分を客観的に見て行動できるようになりました。

有料版でしか使えない機能もありますが、今のところ無料版を愛用しています。体調管理・健康管理に役立つ睡眠アプリだと思います。

朝の目覚めが劇的に変わったアプリ

はる(25歳 会社員)


私はSleep Cycleという睡眠アプリを使っています。

アプリを使い始めてからまだ一ヶ月くらいですが、それから毎朝スッキリと起きることができるようになりました。音がそこまで大きくなく、眠りが浅い時に自然に頭に入ってくる感じなので、起こされる不快感が軽減されました。

Android携帯でも利用できるアプリ、という点が他のアプリと違って魅力的です。今まではアラームのスヌーズ機能に頼りきって睡眠の質を下げてしまっていましたが、sleep cycleでは自分がどれだけ快適な睡眠を取れたのか、パーセンテージでグラフを作ってくれるので、効果が一目瞭然です。

忙しくて睡眠不足の時でも朝の活力を与えてくれる、私の生活に欠かせないアプリです。

おすすめ睡眠アプリ

ゆきち(26歳 会社員)


Sleep Cycle alarm clockを使用しております。使用歴は6年程です。

寝ている間iPhoneをつけた状態でいることになりますが、画面を布団に置いておくだけで睡眠のリズムを計測してくれます。

アラームをセットした時間付近の浅い眠りのタイミングでアラームが鳴り起こしてくれます。起こすタイミングが浅い眠りのタイミングなので、しっかり寝た感じもあり、すっきり目覚められます!

他のアプリで1度代用してみたものの、睡眠データもグラフとして残り毎日どのくらいの睡眠が取れているか確認できるので、6年程利用しています。

使い始めてから睡眠の質にこだわるようになったりより睡眠を大切にするようになったので生活リズムが安定したり疲れが次の日に残りにくくなりました!

3 熟睡アラーム

目覚めてスマホを取る男性

睡眠の質を上げたい

りんご(31歳 会社員)


私は「熟睡アラーム-目覚ましと熟睡サウンドでスリープ&リラックス!」というアプリを愛用しています。

夜勤が多い職場で働いており昼夜逆転してしまい体の疲れがとれなくて困っていたところ友人からこのアプリを教えてもらいました。このアプリを使い始めて三ヶ月経ちました。

このアプリのいいところはなんといっても簡単なところです。アラームをセットしておやすみボタンを押すだけで睡眠している状態をグラフ化してくれます。他にも熟睡を促してくれるα波の音楽も結構入っていて寝はじめを助けてくれます。

私はこのアプリを使い始めてからかなり寝つきがよくなったのと、睡眠中の寝返りが多く寝具がフィットしていないことがわかり、寝具を変えました。以来、体の疲れもとれるようになりました。

ぐっすり寝られて気持ちいいです

にゃこす(29歳 不動産業)


2ヶ月くらい前から「熟睡アラーム-目覚ましと熟睡サウンドでスリープ&リラックス!」というアプリを使っています。

起動させて枕元に置いておくと、寝返りなどの動きを感知して睡眠の深さを判断し、目覚めるのに適したタイミングで起こしてくれるものになります。

同様のアプリを以前使っていた際は、あまり効果はないと感じていましたが、このアプリを使ってからは二度寝することも減り、効果があると感じています。おそらく私の睡眠と相性がいいのだと思います。

また、寝付く際に睡眠を誘う音楽を流すこともでき、さらに睡眠の質を高めてくれています。私は雨の音がお気に入りです。使用法もアプリを起動させて枕元に置いておくだけなので面倒さもなく、快適に使用しています。

4 快眠サイクル

小鳥の声で起きる

心地いい音楽で目が覚めます

はな(40歳 会社員)


以前はただのアラームでしたが、今は睡眠アプリ「快眠サイクル」を使っています。3年程、妊娠中とにかく眠かった時に、機械的な音ではない目覚まし機能を探して出会いました。

アプリは目覚まし音が設定できます。私が使っているのは、小鳥のさえずりが心地よく、本当に朝だなぁと感じさせてくれます。目覚めの悪い私でも、何故か耳に届き、森の中で目が覚めたような気持ですっきり目が覚めます。

ほかのアプリとは違い電子音っぽくなく、やわらかい音で目を覚ましてくれます。私はもちろん、お腹の中にいた時から聞いている子供も、このアラームが鳴ると「鳥さん?」と思うのかぱっと起きてくれます。

自然にボリュームアップしてくれるのも魅力です。朝気持ちよく起きられるので愛用しています。

5 Runtastic Sleep Better

自分の睡眠を知る

真夜裕(47歳 事務職)


自分の睡眠を知る

今使っている睡眠アプリは「Runtastic Sleep Better」というものです。使い始めて8ヵ月ほど経ちます。

「朝起きるのが辛い、日中の眠気がひどい…」といった状況が続いていたので、自分の睡眠状態を知りたいと思い、利用することにしました。特に、眠りが浅くてしっかり眠れていないのではと不安だったので、睡眠サイクルを記録できるという点が特に惹かれました。

また、アラーム機能も付いていて、浅い眠りのタイミングで少しずつ音量を上げて起こしてくれるため、通常の目覚ましよりも自然に目が覚める感じがとても優れていると思います。

他の睡眠アプリを使用したことがないため比較できませんが、寝る前にボタンをタップするだけで勝手に記録するので、この気軽さが続いている理由だと思います。

6 フミナーズ睡眠コーチ

行動の変化を促す睡眠アプリ

みどり(31歳 デザイナー)


2ヶ月前から、「フミナーズ睡眠コーチ」というブラウザで使えるアプリを使っています。

このアプリでは、睡眠時間を手動入力して、睡眠時間を可視化します。それから、眠るための生活行動の目標が身に付いたかどうか毎日チェックします。

この行動習慣は、用意してあるものの中から3つ選んで設定することができます。例えば、ぬるめのお風呂にゆっくり浸かるなどの簡単な目標が選択肢としてあります。

私は、アプリを継続使用することで、眠りに良い生活行動を身につけることができました。それに伴い、以前よりも朝の目覚めが良くなりました。行動の変化を促す睡眠アプリはあまりないので、とてもお世話になっています。

また、フミナーズ睡眠コーチは通知が一切なく、ストレスが少ないところも気に入っています。

7 寝たまんまヨガ

気づいたら寝ています

ゆいもん(32歳 会社員)


気づいたら寝ています

私は「寝たまんまヨガ」というアプリを使っています。元々ヨガに興味があったのと、不眠症で悩んでいたので試しに検索した中から評判の良かったこちらのアプリを使いました。使って二年ほど経ちます。

アプリ内で色々なプログラムがあって、一部有料になっていますが無料の範囲内でも十分できます。私は一番シンプルなプログラムをいつもしていますが、布団の中でそのまま寝ても大丈夫なポーズになっていて、音楽もゆったりリラックスできるような音楽が静かに流れています。

女性の声でポーズを絶妙なタイミングで指示してくれるので、枕元に置いて、やっている間に気づいたら寝てしまうことが多いです。寝られないときや、仕事で疲れてリラックスして眠りたい時に活用させていただいています。

8 ベッドタイム

iPhone内蔵の睡眠アプリの感想

りったん(24歳 保育士)


iPhoneに内蔵されているベッドタイムで睡眠管理をしています。

この睡眠アプリを使い始めて1年ほどになりますが、一番のメリットはアラームと連携されているところです。

私はもともとiPhoneに内蔵されているアラームを目覚ましとして使っていて、ベッドタイムの存在を知らなかったのですが、ベッドタイムでは睡眠時間を設定するだけで自動的に起きる時間を計算してくれるので、何時に起きるので何時までに寝る必要があるということが一目でわかります。

また、データを蓄積してくれるので、その週にたとえばどれだけ睡眠時間が不規則だったのかをすぐ見ることができたり、アラームをかけても何度か消したりつけたりしている目覚めが悪い日も知ることができます。

9 ぐっすリン

好きな音をミックスできるから毎日安眠

るる(39歳 教育系)


渚を歩く女性

「ぐっすリン」を使ってだいたい毎日寝ています。一年くらい前から使っています。

おすすめポイントは、とにかく選べる音の数が多く、なんといっても自分の好みでその音をミックスして使えることです。使い方も簡単です。

私のおススメは、ジャズと波の音を組み合わせて聞くことなのですが、まるで大好きなリゾートの海辺のカフェにいるような気分になれるので、毎日幸せな気持ちでベッドに入ることができ、その気持ちいいという感情が私にとって安眠につながっていると思います。

他のアプリにも素敵な音楽を聴けるものはたくさんありますが、CD同様、飽きてしまうというのがどうしてもでてきてしまいます。その反面、ぐっすリンはその時も気分で、好きな音をミックスできます。

アイコンもとっても可愛く、アプリを開くだけで癒されます。

睡眠アプリのおすすめは自分の使いやすいものがベスト

睡眠アプリを利用して睡眠の質を上げようと心がけている人が増えていることを分かってもらえたでしょうか。

ここで紹介したリサーチ結果によると、睡眠アプリのおすすめとして挙げられたのはSleep Meisterが一番多かったですが、このSleep Meisterはiphoneを持っている人しか使うことができない睡眠アプリです。ですから「Sleep Meisterがおすすめ!」と言っても、androidの人は残念ながら利用できません。

そんなわけで、睡眠アプリのおすすめは結局、自分が使いやすいと思うものということになるでしょう。睡眠アプリの中には無料版が出ているものもありますから、いくつか試してみて自分にあったものを選ぶと良いでしょう。