メモ帳アプリのおすすめは?就活やビジネスに役立つ9選

メモ帳アプリのおすすめを調査。Google KeepやColorNote、iPhone純正メモ帳アプリなど、メモ帳アプリの中でも人気のノートアプリの口コミを紹介しています。仕事に就活にと様々なシチュエーションで役立つ、自分に合ったメモ帳アプリを見つけて上手く使いこなしましょう。

メモ帳アプリのおすすめは?就活やビジネスに役立つ9選

メモ帳アプリは様々なシーンで活躍

ビジネスマンや就活生であればよく利用するのがメモ帳アプリ。シーンによっては手書きの方が役立つこともありますが、スマホさえあればいつでもどこでもメモを取れるその手軽さはやはり大きな魅力ですし、仕事の効率化や就活中の応募書類の管理などにも便利です。

メモ帳アプリの中でも人気の高評価アプリをご紹介します。気になるものがいくつかあれば、用途によって使い分けてみるのもおすすめです。

メモ帳アプリのおすすめを15人に調査!

メモ帳アプリのおすすめについての口コミを集めたところ、結果は以下の通りとなりました。

  • Google Keep・・・3名
  • ColorNote・・・3名
  • iPhoneのメモアプリ・・・3名
  • Evernote・・・1名
  • Simplenote・・・1名
  • メモ帳(水色の文字の「MEMO」アイコンのアプリ)・・・1名
  • コトリのメモ帳・・・1名
  • OneNote・・・1名
  • 高速メモ帳・・・1名

最も人気だったのはGoogle Keep、ColorNote、iPhoneの純正メモ帳アプリの3つでした。
それぞれの魅力や使い勝手について見ていきましょう。

1 Google Keep

Google Keep

Google keepが最高です

もも(45歳 事務職)


今使っているメモ帳アプリはGoogle Keepです。かれこれ5年ほどは使っています。

Androidの頃に使い始めましたが、iPhoneにした今でも情報をすべて引き継げて使えているのがとても便利です。

私の場合は、買い物リストとして使うことが多いですが、今日することのリストや、病院の診察時に伝えること、読みたい漫画や聞きたいCDに読みたい本、などなど様々な内容をメモしています。このメモ帳の良いところは、初めにも書いたように、Android、iPhone、web、chrome拡張などの、たくさんのプラットフォームで瞬時に同期して使えるところです。

他のアプリと違うところは、日時指定や場所指定したらメモが表示されるところでしょうか。たくさんのプラットフォームと連携していることから、スマホからでもパソコンからでも簡単にメモを確認でき、書きかけだったメモを別のプラットフォームで書き足す事もできます。

Google Keep

seiya(22歳 SE)


Google Keepをメモ帳アプリとして使い始めて1年ほどになります。主に電車の中や移動中に使ったりしています。

オフラインで使えるので、電車で電波が悪くても使えるので便利です。海外の出張で機内モードにしていても使えます。

また、リアルタイムでパソコンとスマホで同期されるのでスマホで書いた文章をパソコンに送るなどといった際に役立ちます。

以前まではevernoteを使っていたのですが、アプリ自体が重くて文章を書くまで時間がかかりました。しかしGogole Keepはサクサク動きます。

また、PDF化された写真を送られて一文字一文字移すのがめんどくさいときは、Google Keepの方にその写真を移してから設定で画像の文字の抽出をすると、画面上の文字が文章になってくれるので時間の節約になります。

簡単に書きとめられるアプリ

翠(34歳 事務)


1年ほど前からGoogle Keepをメモ帳アプリとして利用しています。

どの端末でもメモがチェックできるので、複数端末で利用できるところが気に入っています。複雑な仕様ではなく、メモを取るだけのシステムなので使い方も簡単です。

仕事のちょっとしたメモを書きとめる時に使いますが、プライベートでもスケジュール管理に使っています。その結果スケジュールを忘れにくくなりました。

書いたメモを付箋のように貼り付けたりカラー別に分けたりできるので後から内容を見返す時にも分かりやすいです。不要になったメモを削除するのも簡単で、オンライン上でメモが管理できるのでパソコンから確認できるところも魅力です。Googleアカウントを持っていれば気軽に使うことができます。

2 ColorNote

ColorNote

使いやすいカラーノート

さきこ(33歳)


私はメモをすることが習慣で、携帯電話には必ずメモ帳アプリを入れています。現在使っているアプリはColorNoteというものです。このアプリを使い始めて半年ほど経ちます。

パスワードの管理や、家計簿、買うものリストやすることリストなど、仕事からプライベートまで様々な用途に利用しています。

このメモ帳アプリのいいところは、カラーノートという名前の通り、項目別にノートのカラーを変更できることです。メモ帳を開くと、一目でどの項目のノートなのかわかるのでとても便利です。

ほかのアプリではなかなかカラー別になっているものはないのでおすすめです。このアプリを使い始めてから、スケジュールや家計簿の管理がとてもしやすくなりました。手放せないアプリです。

使って便利なメモアプリ

花江(54歳)


メモアプリはいろいろ使ってみましたが、今いちばん使っているのはColorNoteです。長年ガラケーだったのでスマートフォンに変更してから半年くらいなのですが、その間ずっと使って使い勝手がよかったのがこれでした。

ColerNoteというくらいなので、メモによりカラーが変えられます。私はこれを仕事で参考になりそうな情報、耳に引っかかり意味を調べたワード、心に残った言葉などがあったときその都度または合間を見つけメモとして打ち込んだりコピペしています。そして自分の中でカテゴリー分けしカラーを決め保存するのです。

カラーは全部で9色。「変更順」「作成順」「AtoZタイトル順」「カラー順」「リマインダー順」にソートでき、メモが増えても探しやすいです。

メモをするのが大好きなのですが、保存分が増えると探せず困ることが多かったので、それが解消され必要なとき、ふと思い出したとき正確に読み返すことができるようになりました。

整理がしやすいColorNoteがおすすめ

りょー(25歳 営業)


「スマホに初めから入っているアプリは何だか使いにくい…」という方、いないですか?私もその一人でした。

私はColorNote(カラーノート)というメモ帳アプリを1年以上愛用しています。このアプリの特徴は付箋機能と色分け機能です。付箋機能のおかげで見逃したくないメモにチェックをしておけます。

私が一番驚いたのは、付箋をホーム画面に貼っておける所です。PCの付箋機能と同じような感じと言えばイメージしていただきやすいと思います。絶対に忘れてはいけない予定や今日の予定、タスクなどを貼り付けておくと非常に便利です。私は忘れっぽい性格なのですが、やるべき事が整理され仕事の効率もあがりました。

色分け機能で「仕事」「プライベート」「趣味」などのフォルダ分けが出来ます。色でわけておくとなおさらわかりやすいです。休日は「プライベート」の色の付箋が少なかったりするとがっかりする…なんてこともあります。

カラーノートはシンプルかつユーザーが求める機能が詰まっているメモ帳アプリです。メモ帳アプリの皆様はぜひ使ってみてください。

3 iPhoneのメモアプリ

iPhoneのメモアプリ

メモ機能の使い方

もぐもぐちゅ(24歳)


もともとアップルiPhoneの中に入っているメモ機能で足りるのでメモを使っています。

アプリを使い始めてから5年目です。このアプリは機能がとてもシンプルで見やすいところが気に入っています。このアプリの主な使い方は、気になったものやダウンロードしようと思ったものなど音楽、小説、映画などを書き留めて一覧にしてメモしています。その他には月々のお金の支出、買いたいもの、料理のレシピ等にも使っています。

今はタッチペンで書いて保存するといったものもあるかと思いますが、自分の字があまり好きではないので書くより文字を打って保存できるこのアプリが気に入っています。

これから結婚式を控えているので、結婚式の打ち合わせ内容のメモ、金額等のメモに使って見たい時にぱっとわかりやすくメモに書き記したいと思います。

Appleの純正のメモ帳がやはり便利

けい(24歳 不動産営業)


不動産営業を生業とする私が様々なメモ帳アプリを使った中でもっとも便利だと感じているものはAppleの純正のメモアプリです。

このアプリを使い始めて3年ほどになりますがビジネスシーンや普段の日常生活の中でほとんど困ったことはありません。

愛用する1つ目の理由は、私はパソコンもAppleの物を使用しているのですが、このメモ帳は勝手に同期がされているので、いちいち他の機械で確認することなく別々の機械で同じ作業を行うことができる点です。

2つ目としては非常にシンプルということです。やはり他のアプリは無駄な機能が付いていたり、広告が入ったりするのでそれだけで少しストレスが溜まってしまいますが、このアプリはシンプルで使いやすい物となっているのでずっと使用しています。

やっぱり純正アプリ

ぷーこ(27歳 自営業)


日頃使っているメモアプリはメモです。iPhone純正のため使い勝手がいいです。

仕事やプライベートでの簡単なメモや短い文章を作成するときにも使っています。やることリストの作成や買い物リストの作成に重宝しています。クラウドとの同期により他に所有しているアップル端末、iPhoneやiPodなどとスムーズに同期できる点も純正アプリならではです。

非純正アプリだとアプリのアップデートのたびにデータが消えてしまったり、スマホ買い替えのときにバックアップがとれていなかったりしますが、純正アプリだけあってそのような心配がありません。

データが消えたりする心配がないため、日記や旅の思い出なども綴っておくと日にちが経ち、読み返したりしたいときに大変便利です。

4 Evernote

Evernote

Todoリストもテキストも!

せみ(35歳 事務)


今や定番かもしれませんが、Evernoteを3年ほど前から使っています。

無料版だと台数制限はありますが、PCでもスマホでも使えるので、デバイスを気にすることなく使えるので便利です。例えば、今日のtodoリストを朝の電車の中で作っておき、会社のPCでプリントアウトして机に貼って置いたり、メールの文面を考えておいてメモしておくのに使っています。

写真も保存しておくことができるので、配布された資料や参考になりそうなものなどは撮影しておき、プロジェクトの名前のタグをつけておけば、引き出しを探すことなく一発で見つけることができます。

また、よく使う数字などはスマホのデスクトップにウィジェットとしてリンクをはることができるので、上司に聞かれたときにすぐ答えられるようにセットしておきます。

5 Simplenote

Simplenote

シンプルに勝るものなし!なメモアプリ

桃子(27歳 会社員)


私が現在使っているメモ帳アプリはSimplenoteです。

このアプリを使い始めたのは3年ほど前。それまではあの有名な『Evernote』を利用していたのですが、なんだか重たいし、機能が多すぎて、ちょっとしたメモや、仕事で使う文章の下書きを保存する私には持て余してしまっているような感覚でした。そんなときに出会ったのがこのSimplenoteです。

その名の通り、かなりシンプルな機能だけを搭載したメモアプリで、見た目もすっきりと洗練されています。このアプリは文字の色や大きさを変えたり、画像を挿入したりすることはできませんが、ブラウザ、android、iPhoneとすべての端末で利用することができる優れものです。

また、インターネットさえつながっていれば即時に自動同期されており、会社のPC、電車の中でのスマホ、家のPCと異なる端末でも台数無制限でスムーズに、出張先でも気軽に使うことができます。

タグやグループ機能はないものの、ワード検索は可能。とにかく見やすくて、手っ取り早くメモができ、どこでも見られる。ここまでシンプルで融通の利くメモアプリはありません。

6 メモ帳

ciferのメモ帳

使えるメモ帳アプリ

インレ06(34歳 事務職)


メモ帳というアプリを使っています。同名のアプリがたくさんありますが、ciferという会社が開発した、水色の「MEMO」の文字が入ったアイコンのアプリです。

私は2年ほどこのアプリを使っていて、日常の中でのちょっとしたスケジューラー代わりや、出納の記録などに使用しています。

このアプリのいいところは、何といっても軽くて使いやすいところです。一番上の行をタップすれば新規作成、長押しで複数選択やコピー・削除が行えるなど、スマホの操作に慣れている人であれば、直感的に操作を行うことができます。

動作も軽快で全くストレスがたまりません。調べ物などもスマホですることが多い時代、コピーペーストで簡単に記録もできるため、紙を使う量は確実に減りました。

7 コトリのメモ帳

自宅で気兼ねなく利用できます

ありす(29歳)


アパレル販売員をしている私が仕事で愛用しているメモ帳アプリは、コトリのメモ帳という名前のアプリです。

最近までは「やるコトリすと」というアプリでやるべき仕事を細かく分けてメモしながら利用していました。しかしこちらのアプリは箇条書きのメモをひとつずつ追加したり削除したりするのに適している為、時々不便に思うことがあったのでコトリのメモ帳をダウンロードしました。

利用期間はまだ一ヶ月程ですが、やるべき仕事ごとにメモを変えてひとつずつ詳しく書くことができて大変便利です。「やるコトリすと」とも併用して使っています。

私の仕事は持ち帰りの仕事が多いので、かわいい文字やイラストで癒されながら自宅で気兼ねなく使えるところも魅力です。私のように自宅で仕事をする人は、シンプルな機能でかわいいメモ帳アプリが最適だと思います。

8 OneNote

OneNote

OneNote

黒柴(35歳 事務職)


私はOneNoteを活用しています。使い始めて2年ぐらいで、プライベートと仕事と両方で使っています。

いろんなセクションでタイトルをつけて分けられるので、プライベートでは行きたい店など、見たり聞いたりした情報をインターネットで見つけて、店の写真などを貼り付けたり、欲しい物リストなどを作って商品画像を貼り付けたりして楽しんでいます。

仕事では、勤務表などすぐに見たいけれど持ち歩きたくないものなどを画像で添付していつでも見られるようにしています。職場で漏れがないように、移動中などの空いた時間で作業毎に工程表を作り、チェックボックスを使ってやり忘れのないようにしています。

ノートパソコンと同期して使えるので、パソコンで作った資料を確認したい時なども便利です。

9 高速メモ帳

高速メモ帳で自分だけの辞書活用

かなた(45歳)


今使っているのは高速メモ帳という、とてもシンプルなメモ帳です。使い始めて6ヶ月ほどですが、とても重宝しています。

一番の魅力は、タイトル入力などがなく、入力と同時に保存されるので、動作が少なくて済むところです。一行目がタイトルのようにノート一覧として表示されるので、一行目にわからなくて調べた言葉や、専門用語などを入力して、改行して意味を入力しています。

お客様との会話の中で出てきた言葉などをサッと入力して、後で意味を調べて追記しています。気づけば自分にとって本当に必要な言葉が一覧で表示される貴重な仕事辞書になっています。

なんとなく分かったつもりの言葉なども、このメモ帳を使用するようになってからは、メモして調べ直すという行動をとるようになって、自分の知識として蓄積できるようになりました。