処世術

通勤の暇つぶしはおすすめアプリにおまかせ体験談15

通勤の暇つぶしにぴったりなおすすめアプリをご紹介しています。電車やバスで通勤しているなら、通勤時間を有意義に使ってください。何も生まない通勤時間になるよりも、暇つぶしとはいえ、勉強になることや趣味を楽しめるなど、通勤時間を有効に使えるアプリで楽しんだ方がいいです。

通勤時間は暇つぶしアプリで有意義に使おう

過ぎゆく景色を眺めたり、あれやこれやと考え事に頭をめぐらしたりするのもいいですが、通勤時間はアプリで暇つぶしをするのも悪くはないです。ニュースアプリなら幅広い情報を拾うことで仕事に活かせることが増えますし、ゲームアプリや音楽アプリなら朝から頭を活発に動かすことで仕事前の頭の準備運動になります。

わずかであっても有意義な時間の使い方をしていると、後々その積み重ねが差となって現れます。暇つぶしを単なる暇つぶしに終わらせないように、通勤時間の使い方を考えてみてください。
たとえば英語アプリで毎日30分通勤時間に英語を学べば、1ヶ月20日間で600時間、1年で7200時間、3年続けると21600時間にもなります。通勤時間が勉強時間に化け、学んだことを仕事に活かして、これからの人生を大きく変えることができるかもしれません。

たかがアプリですが、されどアプリです。わずかな通勤時間の暇つぶしを、自分の成長に使ってみてはいかがでしょう。

ニュースアプリのおすすめは?ビジネスマンが愛用する5選
英語アプリのおすすめは?スキルが身に着く人気ツール14

通勤の暇つぶしに愛用しているおすすめアプリは?

体験談では、通勤時間の暇つぶしに愛用しているおすすめアプリを聞きました。
まとめサイトや手軽に遊べるゲームといった、電車やバスの待ち時間を楽しむのに、ピッタリなアプリを使っていることが分かりました。

通勤時間の暇つぶしアプリ

ここからは、寄せられた通勤時間の暇つぶしアプリ体験談をご紹介していきます。興味のあるアプリがあれば、ダウンロードしてみてください。

NAVERまとめ

あずさん(30歳)

コールセンターのオペレーターとして働いています。会社への通勤手段は電車ですが、最寄駅が路線の発車駅なので、いつも座って行くことができます。毎日片道20分ほど電車に乗っているので、その間の暇つぶしは、たいてい「NAVERまとめ」というまとめサイトアプリで情報収集しています。

完全無料でいろんなジャンルの記事があり、ニュースや芸能などその時話題のことや、レシピ、グルメ情報まで色々な情報が出ていて、サクサクっと読めます。

新しい記事もどんどん出るので飽きませんし、同僚との会話のネタになるような記事が多いのも気に入っています。ログインすると、お気に入りの記事を保存できるので、もう30個くらいはお気に入りにしたいと思います。

SmartNews

garlic(40歳)

私はホテル勤めです。出勤は地下鉄を利用していて乗車している時間は15分程度になります。その短い間の暇つぶしに使っているのがSmartNewsというニュースアプリです。

有名なポータルサイトでもニュースを読むことはできますが、カテゴリ分けの数が少ないです。私が今使っているSmartNewsでは10程度のカテゴリを入れているので、その時に読みたいニュースを立て続けに読むことができます。

客商売、しかもいろいろな場所からいろいろな職種の老若男女と会う仕事の為に、さまざまな話題について、ちょっとくらいは知っておいた方がいいと思っています。

それにはニュースアプリで通勤やちょっとした空き時間にたくさんの話題にふれておくのが最適です。そして、SmartNewsの特長の一つとして、電波圏外でも読めるニュースがあるのがうれしいです。

全部のニュースがそうではありませんが、圏外でもテキストのみながら(動画や画像の表示はダメなようです)読んでおけるニュースがいくつもあるのがこのアプリのメリットです。

ナンプレde懸賞

mayonaka(34歳)

私は、大学で事務の仕事をしています。職場までは少し離れているため、通勤には電車で30分とバスで15分、待ち時間を含めて約1時間かかります。

その通勤時間の暇つぶしには、「ナンプレde懸賞」というアプリを使っています。もともと小さい頃からパズルやナンプレが好きだったことで、このアプリを使い始めましたが、朝の寝ぼけた状態から少し頭を使うことで、はっきりと目が覚めます。

朝は難しすぎない問題を選び、頭の柔軟体操として使用しています。ナンプレを解いた際に難易度によってポイントが貰えて、そのポイントを使って懸賞に応募する楽しみもあります。

何千・何万の応募があるので、当たったことはありませんが、無料のアプリですし、広告も問題を解いた後に少し出るくらいで気になりません。

ほしの島のにゃんこ

たかな(21歳)

わたしは美容部員としてコスメの販売などを行っています。家から職場まで毎日バスで通っていますが、バス停まで10分、バスに乗ってから20分と決して近くはありません。

たまに寝て過ごすこともありますが、いつも「ほしの島のにゃんこ」というアプリをして時間を潰しています。「ほしの島のにゃんこ」というアプリは、ネコが島を開拓していくアプリなのですが、麦や、にんじん、トウモロコシなど畑で栽培して、それを餌に鳥や牛や豚などに食べさせて、牛乳や卵、豚肉などを採取して、またそれを材料に食材を作っていきます。

そして島に来てくれた人に売って、その資金で島を開拓します。暇つぶしとはいえ、やることが沢山あって、あっという間に時間がたつので20分なんてあっという間に過ぎてしまいます。

Powl

しいたけ(26歳)

私はとある商社で仲介貿易業務を行っております。普段の通勤時間はだいたい電車で30分程度です。この30分をできるだけ無駄にしたくないので、私は色々なアプリを使っています。

その中でも最近はまっている暇つぶしにもなるアプリが「Powl」というアプリです。これはアンケートなどに答えると、ポイントがもらえるアプリとなっています。ただのアンケートだと答えて終わりとなるのですが、「Powl」だとアンケートが面白くて、役に立つ情報がたくさんあります。

30分程の通勤時間ですが、気づいたら会社に着いていたというようなことがよくあるくらい、このアプリに夢中になっています。アンケートに答えて自然とポイントもついてくるので、私は気に入っています。是非皆さんも一度使ってみてください。

Clipbox

新日本レスプロ(47歳)

仕事の内容は、自社で開発したシステムを他の企業(主に外資)に説明と営業をかけることです。通勤は会社まで地下鉄南北線と地下鉄三田線の延長です。かかる時間は、会社までは40分、そのままクライアントのところに行く場合は、その日によって違ってきます。

地下鉄に乗っている時間は、それぞれ時間的には短いのですが、乗り換えがやたら多く、地下鉄の乗り口は、かなり離れている場合もあるので時間がかかり、暇つぶしをしたくなります。

ゲームだと、パスをだしたり途中で止まったりしなければならないので、いつもClipboxに入れた曲を聴いています。

Clipboxのいいところは、アーティストによって分けることができる点と、あとから曲を整理するのが簡単なことです。

ねこあつめ

ジョン(31歳)

私は夜勤の棚卸作業をしています。電車で通勤しているのですが、ちょうど帰宅ラッシュと重なり電車内は混んでいる事が多いです。会社まで電車で1時間弱かかるので、毎日のように乗っているとそれだけでストレスが溜まります。

そんな時は「ねこあつめ」というアプリで暇つぶししながら癒されています。ゲーム内の庭に様々な餌を置くだけで、近所の猫が集まってくるというアプリです。

餌を設置してしばらく放置すると、数匹の猫が集まってきます。そしてまたしばらくすると、お礼のグッズを残していなくなります。餌を置いて放置するだけという簡単な遊び方なので、忙しい毎日でも気軽にできます。

何より猫の種類が何十匹と多く、性格も餌の好みも違うので全然飽きません。レアキャラもいるので、その猫狙いで高級な餌を置いてこまめにアプリを起動していると、混み合った車内に1時間いてもあっという間です。暇も潰せて心も安らぐ、猫好きにピッタリのアプリです。

UNO

なまお(41歳)

システムエンジニアです。会社までは電車を3本乗継ぎして到着します。通勤にかかる時間としては、約90分です。通勤途中の暇つぶしに使っているアプリは、UNOというアプリです。みなさんも一度は聞いたことのあるカードゲームのUNOのアプリ版です。

カードゲームをやった事の無い人でも、アプリをやりながらルールを把握しながらできますし、カードゲームにはなかったルールもアプリでは登場してきます。また、1プレイ2分という時間で順位を競うので、ちょっとした時間、私の場合であれば、バスとバスを乗り換える際に発生する待ち時間であっても1プレイできます。

海外の方も参加してくるため、どの時間帯にプレイしたとしても、すぐに参加者が集まりますし、集まらない場合はコンピューターが対戦相手に入るため、プレイできずずっと待っているという事はありません。

Netflix

Rihos2(21歳)

アパレル会社に勤めています。移動時間は毎日バスと電車で片道1時間弱です。バスや電車の待ち時間も考慮すると、1時間以上かかってしまうことも多々あります。

その際、最近わたしが暇つぶしとしてハマっているのは「Netflix」です。移動中にWi-Fiがなくてもギガ数を消費することなく、あらかじめ自宅でお気に入りの映画やドラマをダウンロードすることができるのでとても便利です。

移動時間中に見ている動画が見終わらないと、復路や次の日の出勤が楽しみになるくらいハマっているアプリで、最近は移動中満員電車のことがあるのにもかかわらず移動が楽しみで仕方ありません。会社に行くモチベーションも上がるのでとてもオススメのアプリです。

ツムツムランド

りんご(32歳)

10年以上前から保育士をしており、通勤手段は電車かバスです。時間が短くなるのはバスですが、ゆったり職場へ向かえるのは電車の為、どちらかと言えば電車で通勤することが多いです。

時間としては電車で30分ほどかかります。乗り換えがないため、一度座席に座ると到着までゆっくりできます。30分と言えど、窓の外をずっと見ていても毎日飽きてしまうので、携帯に頼ってしまいます。

その時専ら使用している暇つぶしのアプリは『ツムツムランド』です。ミッキーや、ミニー、プーさんや、ティンカーベルなどの可愛いキャラクターが出てきます。

それだけでも癒されるのですが、そのキャラクターを使用し、パチンコのようにしてキャラを三つ繋げて消す、沢山消せたら次のゲームに進めるというアプリです。

NHKゴガク 語学講座

さくらこ(33歳)

アパレル業界で働き始めて今年で10年になります。高速バスを使って通勤しております。地方に住んでおりますので、通勤に1時間程かかります。

以前はその時間を持て余していましたが、現在は暇つぶしに「NHKゴガク 語学講座」アプリを使っています。

このアプリは、NHKのラジオで放送されている語学番組と連動しており、英語をはじめ、中国語、フランス語、イタリア語なども学ぶことができます。私は英語を学習しているのですが、アプリ内にコンテンツが豊富にあります。

例えば、ボキャブライダーという初心者向けの単語を学べるものや、英会話タイムトライアルというスピーキングに特化したもの、上級者向けの実践ビジネス英語まで、幅広いレベルをカバーしており、大変役立つアプリです。

PointTown

きんき(43歳)

食品会社勤務です。バスで通勤していますが、時刻表通りいけば片道45分ほど、道路が渋滞している日には片道1時間ほどかかるときもあります。

通勤中のバスの中ではお小遣い稼ぎをしていることが多いです。使っているアプリは『PointTown』です。同名のWEBサイトがあり、そちらに登録してポイントを貯めているのですが、後追いでアプリができていたので、それをダウンロードしてポイントの足しにしています。

毎日クリックしたり作業したりすることでポイントが貯まっていくのですが、ゲーム形式のものが多いのが特徴だと思います。

ゲームで遊んでいるうちにポイントが貯まっていくので、暇つぶしにちょうどいいのです。それでお小遣いも稼げるのですから、一石二鳥です。

PointTown(ポイントタウン)

れおにゃ(39歳)

現在はパチンコ店に派遣社員として勤務しています。通勤は、最寄り駅まで徒歩10分ほどかかり、駅から職場までは電車で30分ほどかかります。

通勤中の電車で暇つぶしによく使っているアプリは「PointTown(ポイントタウン)」というポイントサイトのアプリです。通勤中はゲームなどなどで暇潰しをしていましたが、せっかくの時間を有効に使いたいと思い始めました。

アプリはミニゲームをしたり、動画視聴、アンケートや会員登録をしたりなど多岐にわたり、様々なコンテンツを通してポイントがたまり、現金やギフト券と交換できます。

私の場合大金は稼げていませんが、隙間時間をお金に代えられる事に喜びを感じています。コツコツ作業をするのが好きな方なので、通勤時間があっという間に感じています。

パズルアンドドラゴンズ

サリー(35歳)

家電量販店の販売です。電車で通勤していますが、30分程はかかりますので、電車で座れた時には周囲に音が漏れないようにイヤホーンをしながら、暇つぶしにパズルアンドドラゴンズというアプリをしています。

通称パズドラですが、このアプリはかなり前に流行って一世を風靡したようなアプリなので、ご存知の方も多いと思います。ただその後はいろいろなゲームが出ていますので、ひところよりはブームも過ぎてはいるのですが、それでも私は毎日楽しんでいます。

このアプリゲームは、自分が取得したりガチャで得られたモンスターを経験値や素材などでどんどん強くしたりして、新たなダンジョンに挑戦していくゲームなのですが、運営側もいろいろなイベントを沢山考えて実施くれるので、私は未だに飽きずに遊べています。

パズルドラゴン

ホフマン(31歳)

現在自由業で色々な業務をこなしています。主にスケジュール管理、メンテナンス、教育活動等多岐になります。通勤方法は主に電車で、長い時で2時間少ない時で30分程です。勤務先が一定では無いのでおおよそその様な感じです。

通勤の暇つぶしにはパズルドラゴンを使っています。通称パズドラです。数年間使い続けています。このアプリは基本的にはパズルゲームです。

炎、水、草、光、闇、回復の6種類のオーブを縦、もしくは横に3つ以上揃えて消して、それに応じて敵モンスターにダメージを与えていくタイプのゲームです。

醍醐味としては多彩なパーティー編成です。各モンスターにはリーダースキルと個々のスキルがあり、それを自分なりに組み立てダンジョンに合ったパーティーで攻略していきます。こちらの戦略が綺麗に決まると爽快です。

1つのダンジョンをクリアするのに掛かるのもおよそ5分から10分と、キリの良いのも魅力の1つです。

通勤時の暇つぶしアプリは気軽に楽しめるものがいい

通院時間の暇つぶしに使っているアプリは、人それぞれです。通勤時間の暇つぶしとしてスマホアプリを利用している皆さんにどんなもので楽しんでいるのか聞いたところ、無料ゲームアプリやニュースアプリなどサクッと手軽に使えるアプリが多く挙げられました。

通勤時間が長い人はもちろん、10~15程度の通勤時間でもすぐに楽しめるアプリが人気です。

通勤時の暇つぶしに何をしたらいいのか分からない…そんな人は、ぜひ今回紹介した体験談を参考にして、暇つぶしに最適なお気に入りのアプリを見つけましょう。