ニュースアプリのおすすめは?ビジネスマンが愛用する5選
ニュースアプリのおすすめをビジネスマンに調査しました。Yahoo!Japanが配信する地域ネタに強いYahoo!ニュース、SmartNews(スマートニュース)、KDDIとグノシーが共同開発したニュースパス、LINEニュースなど種類は色々。使い勝手の良いニュースアプリをチェック!
ニュースアプリのおすすめをビジネスマン15人に聞いてみた
ちょっとした隙間時間に自分の興味のある情報を効率よく調べる上で、ニュースアプリはとても便利なツールです。
しかし、種類が豊富なニュースアプリをたくさん目にしているうちに、どのアプリを使うべきかわからなくなったり、自分に合ったものを長年模索し続けるビジネスマンは意外と多いもの。
社会人の男女15名にニュースアプリのおすすめを調査しましたので、使いやすいアプリ探しの参考にしてみてください。
ビジネスマンに一番人気のニュースアプリは?上位3つの特徴
今回の調査では、Yahoo!ニュース(Yahoo!JAPAN)が6名、SmartNewsを使用しているという方が5名、ニュースパスが2名、LINENEWS、ガールズちゃんねるがそれぞれ1名ずつという結果になりました。
1 地域ネタに強い「Yahoo!ニュース」
各地域のローカルニュースを細かくチェックできるYahoo!ニュースも人気上位のニュースアプリです。自分の住んでいる街やその他気になる地域などを設定しておくと、簡単にその地域のニュースを調べることが可能です。
また、天気などのチェックも含め、ニュースアプリとしてYahoo!Japanアプリを使用しているという方の声も目立ちます。
2 カテゴリチャンネルが豊富な「SmartNews」
自分でたくさんのチャンネルを自由にカスタマイズできるSmartNews。写真が多く読みやすいレイアウトで、圏外だったり電波が悪い状況でもサクサク読めるのも大きな魅力です。アプリを立ち上げていないときにも、緊急ニュースや速報はヘッドラインですぐに通知してくれます。
3 ニュースパス
ニュースパスはKDDIとグノシーがスマホ向けに共同開発したニュース配信アプリです。SNSでの拡散状況等から世の中で話題になっているニュースをピックアップしたり、キーワードを登録することで、興味のある情報をより詳しく追跡できる機能などが充実しています。
ビジネスマン15人が選ぶニュースアプリのおすすめをチェック!
ビジネスマン15名から聞いたおすすめのニュースアプリの口コミをまとめました。5つのアプリに分けて紹介します。
1 Yahoo!ニュース(Yahoo! JAPAN)
地域のニュースが読める
かのん(31歳 教育業)
Yahoo!ニュースアプリを使用しています。読めるニュースのジャンルが多いのが、選んだ理由です。国内の社会ニュースから経済、芸能、スポーツまで広く浅くニュースがチェックできます。ジャンルごとにタブで分けられているのも使いやすいです。
私がよく利用しているのが地域のニュースです。意外と地域ニュースまで網羅しているニュースアプリってないんですよね。私は主に、通勤時の電車の中や休憩時に暇つぶし感覚で見ています。路線運行情報や天気情報も同時に見られて便利なアプリです。
じっくりニュースを読みたいという人より、トピックスをチェックしておきたい人向きのアプリかなと思います。短所は画面がちょっと見にくいこと。パッと見た時に分かりにくいなと思うことがあります。
Yahoo!ニュースが使いやすいです
まいこ(39歳 看護師)
私はYahoo!ニュースを使用して毎日の情報を仕入れています。朝は出勤の準備もあり中々テレビでニュース番組を見る時間が取れずにいたため、出勤しても政治的なことがわからずいつも恥ずかしい思いをしていました。
しかし、このアプリを利用するようになってからは日々の出来事をちょっとしたスキマ時間に知ることができ、仕事でも活用できています。他人との会話やテレビのニュースで気になるキーワードが出てきた時には、アプリを利用して細かくニュースについて情報収集しています。
Yahoo!ニュースの使いやすいポイントは、ニュースがジャンル分けされているので、気になるジャンルについて探しやすくなっていることです。国際や地域といったジャンルがあるので今世界で何が問題となっているのか、住んでいる近隣ではどんな出来事が起こっているのか情報を得やすくなっています。
社会人としてニュースを知らないことは常識がない印象を与えてしまい、仕事にも支障が出てくるので、こうしたアプリで気軽にニュースを見られるのはとても役立っています。
世の中に遅れずに済むので助かってます
たつ子(53歳)
仕事の都合で、電車移動が多く、また移動時間も長いこともあり、帰宅が深夜近くなることもあります。新聞を読む時間もあまりなく、テレビのニュースを見るのも朝出勤前くらいです。ともすると世の中の動きがわからないまま日を過ごしていることが多いため、Yahoo!ニュースのアプリをダウンロードしました。
地震や天候不順の速報などもわからず戸惑ったこともありましたが、今では、速報も順次アップされているので、対応も早くでき、何よりも世の中に遅れているような不安感がなくなりました。
Yahoo!ニュースアプリは、日常的なことや家事や料理の記事などもあり、複数の情報を知ることができ、自分の興味がある内容を選ぶことができるので大変助かっています。
Yahoo!ニュースアプリ利用です
みっく(28歳 接客業)
私が現在使用しているニュースアプリはYahoo!ニュースです。利用のタイミングとしては基本的に毎朝、布団から出る前に新着のニュースをチェックしています。
このアプリの気に入っている点は、Yahoo!運営の安心感はもちろんのこと、設定によって利用者の興味のある事柄を優先的に表示できることです。私の場合は芸能関係を極力見たくないのでとても使いやすいです。
また、居住地域を指定することによって地方の小さな地震情報やその他のローカルなニュースも掲載してくれるので、読み応えがあります。
日頃はニュースをテレビで見ようにも主人や子どもがすぐに番組を切り替えてしまうので、Yahoo!ニュースのアプリで世間での出来事を知ることができてとても重宝しています。
とても実用的
ふじこ(23歳 美容師)
私は天気や今話題のニュースを調べたいときにYahoo!アプリを使っています。
Yahoo!は天気が正確で、ニュースの更新も早いです。例えば臨時のニュース速報が入った時には、アプリを開いていなくてもスマホの上部に速報として表示してくれます。瞬時に最新のニュースを知ることができるので頻繁に利用しています。
最新のニュースだけでなく、今話題のニュースをピックアップニュースとして見やすく取り上げてくれているので、仕事上、お客様との会話が欠かせない私としては世間の流れに遅れることなく、恥をかくこともなくなりました。
Yahoo!はニュースアプリとして大変便利なので、皆様におすすめしたいです。
新聞不要です
みなみ(53歳 製造業)
ニュースアプリとしてYahoo!JAPAN(android)を使っています。通勤の行きかえりに見ていますが、ニュース以外に天気やメール、地図、乗り換え案内、テレビ番組などYahoo関連のツールが一括してこのアプリだけで見ることができますので便利です。
ニュースについては、最新記事の中で読者が注目している記事の一覧がまず表示されるので、重要なものはそこでチェックが直ぐに出来ます。また、自分が過去に閲覧した記事の履歴から、自動的に自分の興味に関連した記事をピックアップして最新記事の一覧も表示されるのでとても便利です。
また、この機能はWeb版とも連携していますので、PCで閲覧した履歴はスマホで見るとき反映がされているところも良いところです。このため、私は新聞を取らずとも、これだけで充分社会人として困ることはありません。
2 SmartNews(スマートニュース)
SmartNews
ラサール(23歳 営業職)
SmartNews以外のニュースアプリを使用したことがありません。大学の時に教授に勧められてダウンロードしました。
SmartNewsを始めるまではLINEニュースで通知が来たものを少し見る程度で、ほとんど興味がありませんでした。カテゴリーの種類が豊富で、政治や経済、エンタメ、スポーツから始まり、2chのまとめやいぬのきもちなどニュース以外の記事も見ることができます。
さらに毎日新聞や朝日新聞など細かくニュースが分けられているのも特徴で、見たい記事だけピックアップして見ることができます。
また、見たい項目を自分で選ぶことができ、優先順位を変えることもできます。自分の知りたいニュースだけを知ることができる非常に便利なニュースアプリです。主に通勤時間に使用しています。
ニュース以外にも様々な情報が閲覧できる
アミー(30歳 主婦)
現在、0歳児の赤ちゃんを子育てしています。テレビをつけてニュースを見たいのですが、赤ちゃんが隣で寝ているためテレビを観ると音で赤ちゃんが起きてしまうため、テレビをつけることが難しい状況です。
そこで、スマートフォンのSmartNewsというアプリを用いてニュースを見ています。このアプリは当然音も出ませんし、ニュース以外の情報もまとめられています。
毎日の最新情報以外にも、2ちゃんねるのまとめや経済誌の情報、いぬねこなどの癒されるコラムなど様々な情報があります。テレビだけでは知ることのできない情報を得ることが出来るため、毎日役立っています。
たまに外出して携帯電話が圏外の場所に行っても、SmartNewsなら閲覧することができるのでとても便利です。
様々なニュースを効率良く得られるアプリ
しもし(50歳 自営業)
私が今使っているニュースアプリはSmartNewsです。このアプリは配信(プッシュ通信含む)を朝・昼・夕方・夜の4つの任意の時間に設定できます。ほぼ毎日節目の時間に開き最新ニュースや情報を確認しています。
時事、政治、経済、国際情報、スポーツ、趣味…自分の好む情報を中心にカスタマイズして設定でき、最新情報を把握することができます。
各種メディア(新聞、テレビ)の発信情報も視覚的にわかりやすいガジェットに効率的に分類・整理できる所が他のニュースアプリに比べて良い点の1つと感じます。ツイッターなどのSNSと連動させて情報を取り入れられる点も私が好む所です。
総合的にニュースの要旨が視覚的に分かりやすく入ってくるので、ちょっとしたスキマ時間の情報確認には非常に有効なアプリだと思います。
国内外の最新ニュースから娯楽まで
たかっち(42歳 自営業)
私は今、SmartNewsというニュースアプリを使っています。朝起きてからまず、朝刊を読むような感覚で記事に目を通し、移動中の電車内や、昼休憩時、夜寝る前など日に数回はチェックするのが日課です。
このアプリの良いところは、とにかく網羅している情報の範囲が広いことです。国内外の主要ニュースはもちろんのこと、占いやグルメ、漫画やアニメ、デジタル機器から車関係、音楽や映画など幅広いジャンルの趣味領域をもカバーしており、しかもどのジャンルを表示するかを自分でカスタマイズできるのも魅力です。
また、国内外の主要メディアだけでなく、通常地元でなければなかなか目にすることの無い地方紙記事も、南は沖縄から北は北海道まで購読可能なので、地域密着情報をいち早く入手することが可能です。
そして何より一番の利点は、国内外の様々なメディアの記事を同時に見比べることができるので、情報の偏りがなくなり情報を精査しやすくなることです。他の色々なニュースアプリを試してみましたが、SmartNewsが一番見やすく情報量も多いのでオススメです。
朝の情報収集に
わさび(38歳 営業)
今はスマートニュースを利用しています。毎朝の電車の通勤時間を無駄にしたくないなと思い、手軽に様々なジャンルの情報や知識を得る事ができるので決めました。
取引先のお客様との雑談のテーマにしたり、豆知識などがあれば実戦してみたり重宝しています。旅行やペット、ネットで話題等、好きなジャンルだけをピックアップして見れるので、興味を持ってずっと見ていられます。
また、他のアプリにはない全文を英語表記にしたりする機能もあり、英語の勉強にもなって大変面白いです。
定期的に新しいニュースが更新されていますので、常に新鮮な情報を得ることができます。海外旅行に行った時には現地の情報がニュースになっており、どこよりも早く知ることができたのは非常にありがたかったです。
3 ニュースパス
ニュースパスは使いやすい
ウェブ男(24歳、IT業です。)
私が今使用しているのは、「ニュースパス」です。大体は通勤中に少しどんな新着ニュースが入っているか等見ておきたい時に活用しています。
ニュースパスの良いところはサクサク動くことです。ニュースアプリは速く見られないと意味がないですが、シームレスに複数のジャンルの情報を見られるので良いですね。
更に、インターフェースが分かりやすいのもお気に入りの理由です。余計な装飾がアプリ内にないので、「どこに何の情報があるのか」すぐ把握可能です。
他のアプリと比較してメリットだと思うのが、タブのカスタマイズが自由に出来る点です。好きなカテゴリをチョイスして画面に表示できます。タブの削除・追加も簡単です。ニュースアプリとしてほしい機能は揃っているので、他のアプリをインストールしようとあまり思いません。
シンプルにさまざまな情報・知識を得られる
羽雨(38歳 事務)
ニュースパスを利用しています。1日に何度も、少し空いた時間ができれば覗いています。
このニュースアプリで気に入っているのは、使い方や表示のされ方が至ってシンプルで簡潔明瞭なところです。開くとまず今ホットなニュースが目に飛び込んできます。地震の情報なども速報として大きく表示され、生活地域でない場所で起きていてもいち早く知ることができます。
スポーツやエンタメ、グルメ、ファッションなど項目が分かれているので、興味のある情報をピンポイントで簡単に知れます。ニュースも国内、国際、経済という風に、ジャンルがさらに細分化されているので、より詳しい情報が得られます。雑誌のデジタル版をお気に入り登録できるのも魅力です。
4 LINE NEWS
気になる話題の情報を一度に
ぽみゅりん(38歳)
今普段からよく利用しているニュースアプリはLINE NEWSです。その日の話題のニュースやヘッドラインが通知されるので、貴重な情報も逃さずキャッチできますし、全てのジャンルのニュースを効率良くチェックすることができます。
私は通勤途中にLINE NEWSでその日のニュースを毎日チェックしています。移動時間を有効に活用することができるので、とても便利だと思います。経済や政治などの情報はもちろん、芸能ニュースやエンタメニュースに強いところが、LINE NEWSだけの魅力だと思います。
見やすく必要な情報が探しやすいレイアウトも他のアプリにはない魅力です。日頃ニュースをチェックするのが苦手な方も気軽に楽しく使えます。
5 ガールズちゃんねる
話題が盛りだくさん!
y.mam(28歳 保育士)
わたしが今使っているのは「ガールズちゃんねる」通称「ガルちゃん」というアプリです。こちらはニュース専用のアプリではなく、女の子の好きな話題を詰め込んだ雑談提示板のようなものです。
このアプリのオススメポイントは、最新のニュース、時事ネタ、芸能ネタ、ゴシップ、役立つ知恵など様々な最新の情報がすぐに誰でも無料で見られるところです。毎朝朝食を食べながら、電車の中で、休憩時間に、など少しでも見ておくと会話が広がります。
女の子はおしゃべりが大好きなのでやはり話の幅があと助かりますよね。ちょっとした工夫で自分自信も知識を深めることができ、会話も広がるこのアプリのおかげでママ友からも同僚からも「若いのによく知ってるね!」と褒められています。
ビジネスマンはニュースアプリを駆使して賢く情報収集しよう
日常生活ではもちろん重宝するニュースアプリですが、就職活動においても、時事問題や気になるニュースについて質問してくる企業は多いものです。また、企業研究や業界研究においても情報収集は不可欠となります。
ビジネスマンの方も就活生も、今回ご紹介したニュースアプリをぜひ実際に使ってみてください。